2017年7月24日月曜日

WiFiSD8 の公開を終了しました / The distribution of WiFiSD8 was ended.

首記の通り、WiFi SDカードクライアントアプリ WiFiSD8 の公開を終了しました。

  • Windows 10 Creators Update で多数の不具合報告がある事
  • しかし既に問題再現・修正に必要な機器類(FlashAirカード等)を所持していない事

これらが終了の主たる理由になります。
これまでのご利用有難うございました。

We ended the distribution and development of the WiFi SD Card client app 'WiFiSD8'.
Here is a mainly reason of discontinuation:
  • There are some critical issues on WiFiSD8 with Windows 10 Creators updates.
  • We already have no devices to reproduce and fix the issues - FlashAir cards, etc.
Thank you for using WiFiSD8.

2017年7月20日木曜日

UWP App 開発で頼りになるコミュニティ・サービス一覧

UWP App 等、Microsoft のプラットフォーム上で開発する上で助かる・頼りになるのが各種オンライン フォーラム・コミュニティです。
ただ、Microsoft はご存知の通り太陽系で最大のソフト屋さんですので…こういうフォーラム・窓口もやたら多いですし、目的・使い方もまた色々です。

そこで、私が出入りしている所を中心に「役割別に」整理してみようというのがこの記事です。基本MSのものですが、一部MSとは関係の無い運営主体も含んでいます。

  • 質問…こういうコード書いたけど動かないです助けて、と的を絞った質問
  • 相談…こういう機能を実現するにはどうしたもんだろう、どんなライブラリがいいだろう的なふんわりした相談
  • 報告…こんな問題があります、これが動いていません、と責任者(MS)に伝える
  • 提案…こんな機能、APIが欲しいです、と伝える

質問
質問・相談
質問・相談
提案
報告
提案(一般)・報告(開発)


※なお、今回の記事は基本的にUWP App 開発 を行う上での対象である

  • UWP(WinRT) API
  • OS
  • Visual Studio

に主眼を置いています。その他の分野…Xamarin, Desktop App, Azure, Office, また一般向けサイト(Microsoft Answers) 等は考慮に入れていません。
また今回のカテゴリ分けは基本私が今迄見てきたベースで勝手にやっているので、運営者の意図とは異なる部分もあるかと思います。ご了承下さい。


StackOverflow

https://stackoverflow.com/questions/tagged/uwp

運営
StackOverflow
対象
よろず UWPの場合はタグ「UWP」が使われます
カテゴリ
質問
レポート形式
Markdown形式 コード貼り付け・画像添付可能 ファイル添付不可
通知
有り
言語
英語 日本語版のja.StackOverflow もあります(UWPの話題は少ないです)

  • Responseはここが一番早いかもしれないです。
  • MSの人が数名面倒見ているようでマメに回答しています。
  • ふわっとした相談、挨拶、自己紹介、その他質問と関係のないものは基本歓迎されません。他のフォーラムでも基本同じですが、SOの場合はHi, Hello, best regardsだの書くと自動的にその部分だけ削除されるという徹底ぶりです。
  • どんなライブラリがお勧め?とかも実はSOでは御法度なのでDownvote不可避です。
  • 聞きたいことを絞って、具体的なソースを貼って聞くのがコツです。
  • UWPの質問に、WPFやWinForm時代の知識で答えちゃう人がわりといるのが残念。


MSDN forum

英語
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/windowsapps/en-US/home?forum=wpdevelop
日本語
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/home?forum=winstoreapp

運営
Microsoft
対象
Microsoft 製品・サービス一般
カテゴリ
質問・相談
レポート形式
リッチテキスト コード貼り付け・画像添付可能 ファイル添付不可コードサンプルを上げたい場合はZipを自分のOneDriveに置いて公開設定にする人が多いようです
通知
有り 投稿時に「アラートを送信する」チェックボックスをオンにすると、投稿にコメントがつく・評価される等のタイミングでメールが来る
言語
英語・日本語別にフォーラムが設置されています


  • Moderatorがおり、ジャンル違いの質問については適切なForumに移動されます。
  • やりとりの過程でOSの不具合だねとなった場合は開発に回してくれる(こともある)又はFeedback Hubに送れと言われる(こともある)
  • MS側・ユーザー側回答者共に層は厚いです。
  • 放置気味のForumもあるので注意が必要です。返答0の質問が多数放置されている所は用心したほうがいいです。


Reddit - Windows Platform Development

https://www.reddit.com/r/WPDev/

運営
Reddit
対象
UWP App 開発の話題が中心
カテゴリ
質問・相談
レポート形式
Markdown形式  コード貼り付け可能 画像・ファイル添付不可
通知
有り
言語
英語のみ



  • 単に仕様やAPI に詳しい人というよりは、実際にStore にApp 出している人が多い気がします。例えばStackOverflow だと、UWP Appの質問にWinFormやWPF時代の知識で答えてしまっている人をそこそこ見かけるのですが、Reddit WPDevではまずありません。そういう意味で専門性はSOより高い印象があります。
  • 流量は比較的少なめ…週に数通程度ですが、Postがあると反応は早いです。
  • SOでは聞きづらいライブラリ話等も許容されるので、実は貴重な場所かもしれません。
  • 質問・相談以外にも、自分のBlogにこんな技術系Postを書いたよという通知記事もあります。面白い。



Windows Developer Feedback

https://wpdev.uservoice.com/

運営
Microsoft
対象
Edge, UWP, Dev Center, Windows Store
カテゴリ
提案
レポート形式
プレーンテキストのみ 画像貼り付け・コード添付等は無し 画像を貼りたい人は各自imgur等の画像アップロードサービスを使う場合が多いようです
通知
有り
言語
メインは英語 日本語はたまに見かける程度 ただやり取りは回っているようなので自動翻訳等使っているのかもしれません
その他
仕組み自体はUservoice社のサービスを使用




  • 開発者から製品・API等への機能追加等の提案・要望を出すのはこちら、とガイドされています。
  • 製品・サービスについてここで要望を聞き、選択・プライオリティ付け、プランニングの参考にするという位置づけのようです。ここで提案されたものが最終的に製品に反映されることもありますし、投票を多数集めても全く一顧だにされない事もまた多いです。
  • 参加者には投票権が与えられ、「自分もそう思う」という提案については賛成票を投じることができるUservoiceのシステムです。
  • Windows 以外にも、VisualStudio等他のMS製品でも同様のUservoiceを使ったフィードバックサイトが存在しています。



Developer Community

https://developercommunity.visualstudio.com/spaces/8/index.html

運営
Microsoft
対象
Visual Studio, Visual Studio for Mac, Team Foundation Server, Team Services 
カテゴリ
報告
レポート形式
リッチテキスト コード貼り付け・画像添付可能 ファイル添付可能 公開範囲を指定可能(レポートは全員、ファイルはMSのみ等)
投稿後の編集可能
通知
有り 既定の設定で、投稿した問題にコメントが付いた・トリアージされた等のタイミングでメールが来る
言語
メインは英語 日本語はたまに見かける程度 ただやり取りは回っているようなので自動翻訳等使っているのかもしれません
その他
トリアージ(問題の重要性の評価)・同じ問題のグルーピング等は管理側でマメに行われている



  • VSのインストールが途中で止まる、IDEが固まる、コンパイラのオプションおかしくねえか、ライブラリ変、Store向けbuildの度に毎回毎回ObjDirectoryを手動削除しないとエラーが出て死にたくなる、MobileにDeploy出来ない、Win10 IP何某で動きが変、その他諸々VS開発環境系の話は全てここです。
  • 逆に、OSやAPIのような「VSの外」の世界はお門違いになります。
  • 開発系でねっとりと濃い為、詳しいユーザーさんが回避策を教えてくれる事も多いです。
  • 最近のVisual Studio では必ずウィンドウ右上についている Feedback Buttonを押すと飛ばされるのがここです。
  • Triage等のTag付け、Duplicate処理等はMS側でかなり手間をかけて運用されているようで、システム・運用共にこの記事で紹介している中では一番良く出来ていると思います。…次に紹介するフィードバックHubがこのシステムだったらいいのになと思う事しばしばです。
  • 開発系の問題報告サービスとしては、長い間使われている「Microsoft Connect」というサービスもあります。性格はこちらと似ているのですが、特にどちらかに一本化という訳でもないようでConnect 側もまだ活発に問題がPostされています。(2018年2月追記:2018年を以ってConnect は正式に閉鎖されたようです。 アクセスすると以下のクッションページに飛ばされます。 Microsoft Connect Has Been Retired  )


Feedback Hub

Windows 10 アプリ 「Win+F」で起動します

運営
Microsoft
対象
Windows
カテゴリ
提案・報告(一般)、報告(開発)
レポート形式
プレーンテキストのみ 画像・フィードバックHubアプリが取得するデバッグ情報の添付は可能だが、閲覧できるのはMSの人のみ
投稿後の編集不可
通知
無し
言語
OSの設定言語
その他
Webブラウザでの閲覧は不可能 専用のフィードバックHub アプリでのみ投稿・閲覧可能  またWin10 Mobileでの問題はWin10 MobileのフィードバックHub アプリで報告する必要がある



(一般向けの「フィードバック」機能、アプリ開発者が自アプリ向けのフィードバックを受け付ける機能については本稿では省き、問題報告についてのみ述べます)

  • OSの機能に問題があるのでMSに伝えたい (ここバグってません?等)
  • Insider Previewを入れたらここが動かなくなったのでMSに伝えたい (IPビルド何某にあげたら今迄動いてたAPI の動作が変!等)

等がこちらになります。カテゴリの「開発者向けプラットフォーム」を選びます。


現状、OSの機能についての問題報告窓口はここだけであるようです。
窓口自体はMSDN Forum、VisualStudioCommunity、またMicrosoft Support 等ありますが、各所で「これはOSの問題だね」となったところで「じゃあFeedback Hubに入れてね」という扱いになる事が多いです(そういう共通運用がされているように見えます)。

使い方のコツ


問題報告はできるのですが、それを受けて問題が直ったかどうか教えてくれる…という事は開発者向けプラットフォーム カテゴリでは少ないです。基本意味のある返答は無いと思ったほうがいいようです。やりがいの無い場ではあります。
ただ、ここで報告しないことには何も始まらないのもまた事実です。
ここは堪えて問題を粛々と報告しましょう。

書き方ですが、


  • タイトルには問題を簡潔に1行で 個人的には、フィードバックハブのユーザーに伝わりやすいようにIPの場合はビルド番号を入れるようにしています。ただ、MS側にはOSのバージョン情報等はデータとして送信された物が見えるので、そこまで詳しく書かなくてもいいようです。
  • 再現手順を箇条書きで順に示す こつは、読む相手が「Windowsの事はすべて知っているが、あなたのアプリ・問題は全く知らない人」と仮定し、その人が「こう順に手を動かせば何が見え、そして最後にあなたの見ている問題が現れる」ように書くことです。ここが一番重要です。一般に、開発側で再現できない問題は直らないです。
  • どれが問題なのかを明確にする 「この返り値が問題」「この表示が問題」と明示します。
  • その問題があなたのアプリに及ぼす影響を明確にする 先ほど仮定したように、相手はあなたのアプリを全く知らないので、この問題があなたのアプリに与える影響が全く分かりません。説明が必要です。全く起動しない?アプリの価値にかかわる重要な機能が動作しない?それほどではない?回避策がある?無い?
  • 機械翻訳されるので、難しい言い回しは使わない あれを何したらどうなった、これが動かないのが問題、式の子供のような文章を心がけると翻訳の通りが良くなります。仮定、時制の変化、比喩、感想、その他諸々は翻訳の品質を下げます。

📱📱📱


一般に…社内開発等のバグ報告のプロセスですと、開発側が報告を読み、分からないところがあればテスト側…PA Group等に問い合わせる、意味を聞く等が可能です。

ですが、このFeedback Hubはそういう優しいプロセスがほぼ無いです。一発勝負のプレゼンみたいなものです。相手は他にも見るべきFeedback Itemを山ほど抱えています。簡潔に必要な事だけを並べ、あなたの問題が修正されるべき重要なものである事を納得してもらうために出来る事をする必要があるでしょう。
問題への投票数も重要な要素です。あなたの問題が一般的、他のアプリにも関わる問題でしたら、Twitter等で短縮URLを貼って共有するのも充分に意味があります。

逆に…Feedbackのコメント中でグチる、不愉快さを表明する、怒る、同じフィードバックを何度も提出するなどは…それをMSの担当者が見たところで…問題が取り上げられる助けになるとは考えにくいですよね。

ただ、こういった不毛なコメントはシステム・運用上のこなれていない部分があるが故の裏返しなのかもしれません。この記事でフィードバックHubだけ記述量が多いのも、それだけ使う側が気にしないといけない部分が多いという事でもあります。ここまで各種コミュニティサービスを並べてきましたが、このフィードバックHubはマイルドに言ってもシステム・運用共に問題が多いと感じます。US本社でのReddit AMA、日本支社でのInsiders Meeting 開催等、改善への取り組みは始まっているようなので今後に期待したいです。


今回紹介していない所


  • Teratail あまり見れていないです。
  • 2ch ウチのプロバイダから書き込みできないので見てないです。コメントできない掲示板ほど空しいものも無いので。
  • Microsoft Support   コミュニティ要素が一切無いので今回紹介していませんが、Dashboard でのアプリ公開にまつわるトラブル等、明らかにMS側の問題であり、対応してくれないとどうにもならないものも多いです。この場合はオンラインコミュニティで相談するよりはさっさとサポートに連絡して直してもらったほうが話が早いです。ダッシュボード 右上の「?」アイコンから手続きに進みます。
  • GitHub  最近はProject RomeWindows Template Studio のように、開発中のプロダクトもGitHub上で全公開で進められるものが増えています。この場合、GitHub のissue で問題や要望について直で送ることが可能で、話がとても早いです。






2017年7月18日火曜日

フィードバックHub Reddit AMA

Reddit のAMA .. Ask Me Anything「何でも聞いて?」企画について、MS担当氏がフィードバックHub への質問に答えるAMA が7月18日にありました。


I'm Devin from the Feedback Hub app! Ask me anything about the Feedback Hub! 
https://www.reddit.com/r/Windows10/comments/6nvsja/

Redditのフローティングスレッド形式で
質問と回答がばんばん続いていく形です
答える方も体力が要る(一人でやってる訳でも無いとは思いますが)

大変興味深い内容でしたので、(ものすごく雑に)まとめたのがこの記事です。

(実際の所、今後の改善予定についてAMA中に確約できるという物でもないので…当たり障りのないというか、そうですね頑張りますね今後検討しますね、位の解答が多くなってしまうのは仕方のない所だろうと思います。どちらかというと要望を吸い上げるのが目的という面もあるかもしれません。)

※ フィードバックHubについては、このBlogのこちらの記事でも詳しく触れています。

UWP App 開発で頼りになるコミュニティ・サービス一覧
https://ddlgjp.blogspot.jp/2017/07/community-serivices-for-uwp-dev.html



🍙🍙🍙


Q 他言語のフィードバックの内容をユーザー側でも見たい、特に英語のフィードバックを見たい(同じ質問が多い)
A 翻訳はされているのでエンジニア側は全言語のを読んでいる ただユーザー側が見たいという要望はわかっているので今後検討

Q 本当にMSはフィードバック見てるの?反応が全然無いんだけど どうなってんの?あ?(多い)
A 答えたいけどもFeedbackは量多いから全部に反応はしづらい ごめん DuplicateのCleanupもまだ完全ではない

Q なしてWebから見られないの Android、iOSのような携帯端末から見られないのが面倒(多い)
A 現状はWindows 優先 予定は未定

Q 検索フィルタを強化してほしい 解けた問題、AppVersion, 色々の条件でリスティングしたい(多い)
A そうだね

Q モバイルのフィードバックをPCからポストしたい モバイルでフィードバックの文字入力は面倒(複数)
A ポスト時にシステムの診断データを同時に送信するので、Mobile上での処理が必要になっている

Q 遅い!!!(複数)
A そうだね、がんばる

Q ロードマップ的なのがあればいいのに このフィードバックはバージョン何までに処理、みたいな (複数)
A そうだね

Q コレクションの管理が良くない 自分でコレクションから外すとかやりたい(複数)
A そうだね

Q いちいち「このビルドをお勧めする?」って聞いてくるのうざくね?
A 毎回の更新で聞かないようなロジックは入ってるんだけども Insiderの場合は更新の回数自体が多いから…

Q 恐竜サイズのNinjaCat一匹とNinjaCatサイズの恐竜百匹、襲われるならどっち?
A 恐竜サイズのNinjaCatとハグしたいですな

Q Feedback見てる時何飲んでるの?
A ドクペ


(僕の感想)
「遅い」はピンと来ない 速くは無いけど、使っててイラつく遅さは経験したことが無いですね。
その他は全くその通りと思います。